しごとの情報
- 陸別町
- パートタイム
- 陸別町役場
業務内容
・バイオガスプラント(令和3年稼働予定)の設立準備 ・稼働後のバイオガスプラントの運営
・稼働後のバイオガスプラントを利用した新事業の企画
・地域活性化に関連する業務
勤務条件・待遇
勤務時間 | ・原則として月曜日から金曜日までの8時45分から17時30分までとします。 ・業務内容によっては変動があります。また、休日勤務を要することがあります。この場合は、代休対応となります。 |
休日 | ・土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月31日~1月5日) ・任用初年度の年次有給休暇は、10日間です。 |
給与 | 月給 145,742円 ・賞与・時間外手当 あり |
加入保険 | 雇用・健康・厚生 |
その他 | ●募集対象 ・20歳以上 ・3大都市圏又は3大都市圏外の都市地域に居住し、採用決定後、陸別町に住民票を移して居住できる方 ・パソコン(ワード、エクセル等)の操作ができる方 ・普通自動車運転免許証(AT限定を除く)を取得している方 ・心身共に健康で、地域住民と協力して地域活性化に取組む意欲がある方 ・最長3年間の活動期間終了時に、陸別町において起業又は就業して定住する意欲のある方 ・地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠落条項に該当しない方 ●応募手続 ・応募期間 随時 ・陸別町「地域おこし協力隊」応募用紙および目標レポートをダウンロードしてください。 ・応募用紙に必要事項を記入し写真を貼付してください。 ・応募用紙及び目標レポートを電子メール又は郵送により提出してください。 ●選考方法 ・第1次選考 書類選考の上、結果を応募者全員に文書又はメールで通知します。 (第1次合格者には第2次選考の日時を通知します。) ・第2次選考 第1次合格者を対象に面接試験を陸別町において実施します。 第2次選考試験のために必要な交通費等は個人負担となります。 ●任用予定日 随時(要相談) ●任用形態 陸別町会計年度任用職員 任用期間は、任用の日から令和3年3月31日まで。ただし面談により次年度の任用を判断し、最大3年まで延長可能です。 |
募集内容
募集人数 | 1人 |
必要な資格 | 普通自動車運転免許証(AT限定を除く)及び自家用車を持っている方 |
勤務先情報
企業名 | 陸別町役場 | ||
住所 | 陸別町東1条3丁目1番地 | ||
勤務地 | 陸別町東1条3丁目1番地 | ||
ホームページ | https://www.rikubetsu.jp/topics/768/ |
求人情報のお問い合わせ
〒089-4300 北海道足寄郡陸別町字陸別東1条3丁目1番地陸別町役場 総務課 企画財政室 チャレンジプロジェクト担当
電話 0156-27-2141 FAX 0156-27-2797